前月 昨日
2010年 6月 5日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
日本経済思想史研究会・第21回全国大会
 http://web.econ.keio.ac.jp/staff/mkomuro/atoc-JET/index.html
 http://web.econ.keio.ac.jp/staff/mkomuro/atoc-JET/conference2002.html
***************************************************************
【大会のお知らせ】
★ 会員でない方々のご来場もお持ちしております。

● 2010年度 日本経済思想史研究会第21回全国大会

  ・日時  2010年6月5日 (土) ・6日 (日)
  ・報告会場  新潟大学人文社会科学系棟

 <進行次第>
 ・6月5日(土)
    開会12:30
    開会挨拶  日本経済思想史研究会代表幹事 藤井隆至(新潟大学)

   第1報告 12:35〜13:35
     南森茂太(関西学院大学大学院)
     「神田孝平における「合議」と「行政」の分離一兵庫県政を中心とした考察」

   第2報告  13:40〜14:40
      大淵三洋(日本大学国際関係学部)
     「天野為之の経済思想に関する若干の考察-『経済原論』を中心にして-」

    ≪ティー・ブレイク≫ 14:40〜15:00

   第3報告  14:55〜15:55
     池尾愛子(早稲田大学)
   「経済学者Mブロンフェンプレナ-(1914-1997)の日本訪問(1949-1952)

   第4報告  16:00〜17:00
     上久保敏(大阪工業大学)
     「高田保馬の経済学論-日本経済学との関係を中心に-」

   第5報告  17:05〜18:05
     酉浮保(一橋大学)
     「福田徳三と高商・商大の時代」(仮題)

   <年次総会> 18:10〜18:40

   <懇親会>  19:00〜

 ・6月6日(日)佐渡金山巡検

07:30    佐渡汽船ターミナル、ジェットフォイル乗り場集合

10:00頃   佐渡金山着(石瀬佳弘氏の案内)
         (昼食)
13:30頃   佐渡金山発・両津へ移動(貸切バス)

14:30〜15:30 石瀬佳弘氏講演(於:佐渡島開発センター)
        石瀬氏は佐渡学センター所長(元、佐渡市教育長)

15:30   公式日程終了・解散       
***************************************************************

日本経済思想史研究会事務局
E-mail: mkomuro[at mark]econ.keio.ac.jp

 
 13時00分〜18時00分
近代思想研究会・第32回例会
 近代思想研究会第32回の例会を下記の通り開催致します。奮ってご参加下さい。

日 時 2010年6月5日(土)13:00〜18:00
場 所 慶應義塾大学三田キャンパス 北館地下1階 会議室3     
(いつもと場所が異なります。構内案内板をご覧下さい。)


プログラム

13:00〜14:30
ホーン『アダム・スミス博士への手紙』をめぐる一考察
林直樹(京都精華大学(非)、京都大学(院))

14:45〜16:15
The ideal statesman: the influence of Richelieu on Davenant’s political thought
伊藤誠一郎(大月短期大学)
伊藤会員のペーパーを事前に希望される方は、伊藤会員に御連絡ください。
アドレスは seiichiro[at mark]mtj.biglobe.ne.jp です。

16:30〜18:00
道徳学的ニュートン主義について
只腰親和(横浜市立大学)


幹 事 坂本達哉・川出良枝・柘植尚則・伊藤誠一郎
事務局 柘植尚則

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷




この予定は econthought.net にて作成されました
https://econthought.net