予定表 -詳細情報-

件名 勤労育成思想研究会
開始日時 2012年 1月 29日 (日曜日)   13時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2012年 1月 29日 (日曜日)   18時00分 (GMT+09:00)
場所 兵庫県立大学・淡水サロン
連絡先 事 務 松本哲人 ( priestley.joseph[at]kcn.jp )
詳細 勤労育成思想研究会
Program

日時 2012年1月29日(日曜)13時〜

場所 兵庫県立大学「淡水サロン」
神戸市中央区八幡通り4丁目2−12 フラワーロード第3ビル6階 
各交通機関の三宮駅より徒歩10分(アクセスに関しては、次のURLを参照
http://www.tansuikai.org/salon.html)

13時〜 趣旨説明:生越利昭(兵庫県立大学)

◎第1報告 (13時10分〜14時40分)
林直樹(京都大学)『ヘンリ・ベーカー:ミクロ世界の哲学者』
討論者:小沢佳史(東北大学)

◎第2報告 (14時50分〜16時20分)
上宮智之(大阪経済大学)『エッジワースと男女賃金論』
討論者:塘茂樹(京都産業大学 係争中)

◎第3報告 (16時30分〜18時)
生越利昭(兵庫県立大学)『産業革命期の勤労育成問題』
討論者:松山直樹(北海道大学)

(報告45分、特定質問10分、リプライ5分、自由討論30分)

世話人 生越利昭(兵庫県立大学経済学部)
事 務 松本哲人 priestley.joseph[at]kcn.jp

<なお本研究会は科学研究費「イギリス18世紀における勤労育成思想の体系的研究」(研究代表者:生越利昭、挑戦的萌芽研究、課題番号22653026、2010-2011年度)および「イギリス経験論の展開と経済学方法論――歴史的・理論的連関」(研究代表者:松井名津、基盤研究(B)、課題番号21330047、2009-2011年度)から助成を受けています。>
カテゴリー 研究会
投稿者 sato
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2012年 1月 10日 (火曜日)
piCal-0.8




この予定は econthought.net にて作成されました
https://econthought.net