予定表 -詳細情報-

件名 日本経済思想史研究会・2011年度第4回
開始日時 2011年 4月 16日 (土曜日)   15時00分 (GMT+09:00)
終了日時 2011年 4月 16日 (土曜日)   18時15分 (GMT+09:00)
場所 慶應義塾大学・三田キャンパス
連絡先 http://web.econ.keio.ac.jp/staff/mkomuro/atoc-JET/index.html
詳細 今回の災害にともなう諸情勢のなか、皆様方には何かと影響を受けられていることとご案じ申し上げます。しかし、このような時こそ平常心をもって自分自分の仕事を淡々とこなして行くことが大きな意味を持っているようにも思えます。
そこで、まだ、情勢は落ち着くにはほど遠い状況ですが、延期しておりました22年度第4回例会を以下の通り開催することといたしました。ご参加いただければ幸いです。

日時:4月16日(土)15:00〜18:15
場所:慶應義塾大学(三田キャンパス)北館1階第2会議室
報告:
 
第1報告 15:00〜16:30
  報告者 池尾愛子(早稲田大学商学部)
  論題  計量経済学の発展と日本人の貢献
         ―杉本栄一、市村真一、畠中道雄、雨宮健を中心に―

第2報告 16:45〜18:15
  報告者 齊藤伸義(立教大学経済学研究科博士課程)
  論題 神戸市長小寺謙吉の自由港構想

なお、通常通り例会後の懇親会も行いますので、こちらにも奮ってご参加下さい。

日本経済思想史研究会事務局
---------------------------------------
日本経済思想史研究会サイトはこちら。
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/mkomuro/atoc-JET/index.html
カテゴリー 研究会
投稿者 sato
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2011年 4月 2日 (土曜日)
piCal-0.8




この予定は econthought.net にて作成されました
https://econthought.net