予定表 -詳細情報-

件名 京阪経済研究会(第23回)
開始日時 2009年 8月 31日 (月曜日)   13時30分 (GMT+09:00)
終了日時 2009年 8月 31日 (月曜日)   18時00分 (GMT+09:00)
場所 龍谷大学・深草キャンパス
連絡先 小峯敦(龍谷大学経済学部) http://www.econ.ryukoku.ac.jp/~komine/index.html
詳細 第23回 (特集)ピグー、福祉、貧困

日時:2009年8月31日(月曜)、13:30-18:00
場所:龍谷大学 深草学舎・紫英館2F 第1共同研究室
   (〒612-8577 京都市伏見区深草塚本町67 Tel 075-642-1111)
   <JR奈良線 稲荷駅(京都駅から5分)から徒歩10分>
   <京阪電鉄 深草駅から徒歩3分>

 ●今回は通常の研究会である第1部と、専門書企画のための討論会である第2部を合同で開きます。


◎第1部:13:30-14:45
 高見典和(大阪大学・研究員)「Revisiting the unemployment controversy: Pigou's viewpoint」

 討論者:小峯 敦(龍谷大学)[コメント]
 紙面討論者:本郷 亮(弘前学院大学)[コメント]


◎第2部:15:00-18:00
   ●専門書企画のためのブレーンストーミング(公開)

 今回は以下のような題材について、企画に入っている各自が確定した研究報告をするのではなく、その骨子について述べた後、全員で討論する機会とします。一般の人もオブザーバーとして見学することができます。

 「貧困povertyと福祉welfareと市場marketと経済思想」がキーワードです。

・新村聡(岡山大学)「アダム・スミスにおける貧困と福祉の思想」
・石井穣(一橋大学・院)「マルクス相対的過剰人口論と福祉思想」
・小峯敦(龍谷大学)「貧困から福祉への昇華:歴史制約下にあるベヴァリッジ理念の普遍性」
・赤木誠(一橋大学・院)「フェミニズム・標準家族・非標準家族――1920年代イギリスにおける家族手当をめぐる多様な構想の展開――」
・深井 英喜(三重大学)「ポスト工業社会における貧困と社会的排除概念」
・西岡幹雄(同志社大学)「近世日本の「厚生」論と「経済」学の課題―「銭穀の政」と「厚生」をめぐる制度設計の波及性と持続安定性:太宰春台と中井竹山―」
・牧野 邦昭(京都大学・研修員)近代日本の「二重の貧困」―河上肇・高田保馬における社会問題と国家―
------------------------------------------

 京阪経済研究会サイト(レジュメ、コメントのアップもこちら)
 http://www.econ.ryukoku.ac.jp/~komine/hope/keihan2.html
カテゴリー 研究会
投稿者 sato
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2009年 8月 21日 (金曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
今後の予定
予定なし

新たな予定

カレンダー
前月2024年 5月翌月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
<今日>