予定表 -詳細情報-

件名 「経済学の源流――欧米諸都市が育んだ100の古典」 (第23回慶應義塾図書館貴重書展示会)
開始日時 2010年 10月 8日 (金曜日)   (全日イベント)
終了日時 2010年 10月 14日 (木曜日)  
場所 丸善・丸の内本店
連絡先
詳細  詳細はリンク先をご参照ください。

 http://www.mita.lib.keio.ac.jp/archives/exhibit/annual_exhibition
---------------------------------------------------------------------
第23回慶應義塾図書館貴重書展示会
経済学の源流−欧米諸都市が育んだ100の古典

会期:2010年10月8日(金)〜10月14日(木)
会場:丸善・丸の内本店4階ギャラリー(JR東京駅丸の内北口 徒歩1分 丸の内オアゾ内) 
9:00〜21:00  最終日17:00閉場 入場無料
主催:慶應義塾図書館  協賛:丸善株式会社

400年を超える経済学の歴史を慶應義塾図書館の豊富な稀覯書、初版本から選りすぐった100冊で辿ります。欧米諸都市で生まれ、育まれた経済学の世界を堪能してください。


講演会   会場:4階ギャラリー会場内 先着50名 ※11日は入替制。

10月10日(日) 
15:00−16:00 経済学部教授 坂本 達哉
             「イギリス経済学の特徴と伝統」
10月11日(月・祝) 
13:30−14:30 経済学部教授 池田 幸弘
             「スミス『国富論』のヨーロッパ大陸への波及」
15:00−16:00 経済学部教授 丸山 徹
             「近代経済学の源流」
カテゴリー 講演・セミナー・シンポ
投稿者 sato
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2010年 9月 16日 (木曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
今後の予定
予定なし

新たな予定

カレンダー
前月2010年 10月翌月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
<今日>