近刊・新刊情報 - 201201のエントリ

小塩隆士 『効率と公平を問う』 日本評論社、2012年1月

版元の紹介ページはこちら
-------------------------------------------------------
目次
はじめに

第1章 効率性と公平性
    1 経済学はなぜ嫌われるのか
    2 効率性と公平性をどうバランスさせるか
    3 世の中の幸せをどうとらえるか
    4 なぜ人々は公平な社会を望むのか
    5 「大きな政府」と「小さな政府」のどちらがよいのか

第2章 公平性の受け止め方
    1 経済学だけで公平性は語れるか
    2 人々は格差をどう受け止めるのか
    3 格差拡大というイメージはなぜ定着しているのか

第3章 日本の再分配の問題点
    1 再分配政策は機能しているか
    2 なぜ低所得層ほど高負担なのか
    3 消費税率を引き上げて大丈夫か

第4章 効率性と公平性からみた教育
    1 経済学は教育をどうとらえるか
    2 教育に市場原理は導入できるか
    3 学校は教育にどこまで貢献できるか
    4 子供の学力は家庭で決まる――中学2年生の数学の点数の決定要因
    5 子供の人生は家庭でどこまで決まるか

第5章 世代間のゼロサム・ゲーム
    1 世代間格差はなぜ問題なのか
    2 経済学者の年金改革論はなぜ批判されるのか
    3 どうすれば社会保障を持続可能にできるか
    4 民主主義は機能し続けるか

おわりに――本書のメッセージ

参考文献
人名索引
事項索引
根井雅弘 『サムエルソン『経済学』の時代』 中央公論新社、2011年12月

版元の紹介ページはこちら
-------------------------------------------------------
目次

第1章 経済学への志
第2章 「新古典派総合」の提唱
第3章 二つのケンブリッジ
第4章 「古典派」への回帰
終章 サムエルソンの遺産
塩谷 清人 『ダニエル・デフォーの世界』 世界思想社、2011年12月

版元の紹介ページはこちら
-------------------------------------------------------
目次

目次
はじめに
序 章 デフォーの時代
第一章 幼少期から青年になるまで、王政復古期の状況(一六六〇年から)
第二章 結婚、反乱軍への参加、商売の失敗、著作活動へ(一六七八年から)
第三章 アン女王の治世:政争と宗派対立の波(一七〇二年から)
第四章 政治の世界、変節者か?(一七〇八年から)
第五章 新しい時代、しかし最悪の時期(一七一四年から)
第六章 小説家デフォーの誕生(一七一九年から)
第七章 最後の奮闘、そして死(一七二四年から)
あとがき
◎使用したデフォー関係書/デフォーの作品(原題と訳題)/デフォー関連年表/索引
今後の予定
予定なし

新たな予定

カレンダー
前月2024年 4月翌月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
<今日>