近刊・新刊情報 - 201112のエントリ

西田亮介・塚越健司編 『「統治」を創造する――新しい公共/オープンガバメント/リーク社会』 春秋社、2011年12月

版元の紹介ページはこちら

----------------------------------------------
目次

序 章:統治を創造する時代へ……西田亮介

第1部:統治とは何か
 第1章:eデモクラシー2.0……谷本晴樹
 第2章:政府/情報が開かれる世界とは……塚越健司
 第3章:「政治」概念はラディカルに変化するか……淵田仁
 第4章:ハイエクの思想から読み解くオープンガバメント……吉野裕介

第2部:創造的統治の手法
 第5章:ソーシャルメディア時代の新しい社会貢献……西田亮介
 第6章:“3・11”にオープンガバメントはどう動いたか……藤沢烈
 第7章:オープンガバメントと著作権……生貝直人
 第8章:情報の「組み合わせ」がビジネスを生み出す……イケダハヤト

第3部:もう一度、統治を考える
 第9章:悪しき統治を想像する……円堂都司昭
土屋保男 『マルクス エンゲルスの青年時代』 新日本出版社、2011年11月

版元の紹介ページはこちら
--------------------------------------------------
目次

第一章 人間を変える大いなる実験
新天地をもとめて
青年の夢
新しいこころみ
人びとを幸せにする社会
ともされた理想社会の火
夢やぶれる
第二章 明日をひらく若ものたち
1 自由をめざしジークフリートのように生きたい
2 世のためにつくす道
3 巨人プロメテウスの英知
第三章 理想社会実現の探求
1 多彩な友のなかで
2 これが社会の法則だ
3 新社会樹立のたたかいに立つ!
あとがき
関連年表
ケインズ学会編、平井俊顕監修 『危機の中で〈ケインズ〉から学ぶ――資本主義とヴィジョンの再生を目指して 』 作品社、2011年12月

版元の紹介ページはこちら
-------------------------------------------
目次

第1部 討論 世界経済のゆくえ・日本経済のゆくえ―ケインズの経済理論・経済政策論の視点から
第2部 討論 現代資本主義をどうとらえるのか―ケインズの経済思想・社会哲学・哲学の視点から
第3部 ケインズと日本の経済学の歩み―「私のケインズ研究」(学生時代「二人の講義―鬼頭さんと古谷さん」
研究者への歩み
全集発刊を受けて―『一般理論』研究第三期)
第4部 ケインズをとらえる視座(ケインズとマルクス―政治経済学の思想と理論の再発展に向けて
ケインズとシュンペーター―道徳的想像力による21世紀のヴィジョン
ケインズと私―「ケインズ・根岸均衡」
ケインズと新自由主義―「市場と国家のベストミックス」は可能か?
ケインズと「今日性」―彷徨の資本主義に向かって
ケインズと公共哲学―回顧的エッセーとシリアスな課題)
付論 ケインズとは何者か?(生涯主要著作の紹介年表)
今後の予定
予定なし

新たな予定

カレンダー
前月2024年 4月翌月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
<今日>