近刊・新刊情報 - 平井京之介 『村から工場へ――東南アジア女性の近代化経験』 NTT出版、2011年2月

平井京之介 『村から工場へ――東南アジア女性の近代化経験』 NTT出版、2011年2月

カテゴリ : 
新刊
執筆 : 
sato 2011-02-10
平井京之介 『村から工場へ――東南アジア女性の近代化経験』 NTT出版、2011年2月

 版元の紹介ページはこちら

目次

序章 工場のエスノグラフィ
 タイ農村女性と工場労働
 タイ北部工業団地
 調査地の選定理由
 フィールドワーク
 工場からの調査許可/住み込んだ農村/日本人であることと調査 /男性であることと調査/若い農村女性の生活に与えた変化
 本書の構成

第一章 伝統的な仕事観
「仕事」とは何か
 賃金労働と「仕事」/家の仕事/相互扶助と「仕事」
 稲刈りの作法
 三つの雇用形態
 アオ・ワン/アオ・カオ/ハップ・ジャーン/ハップ・マオ
 雇用主と雇用者の関係
 賃金雇用と社会関係/雇用にみられる相互扶助の論理
 作業テンポと社会関係
 遠慮と思いやり/ゴシップによる統制/名誉の経済/テンポの駆 け引きと人格的つながり

第二章 工場の組織とマネジメント
 恩田プラスチック
 従業員
 採用
 面接/採用基準
 日本的経営
 意思決定/日本人マネージャーがもつタイ人労働者のイメージ/ タイ人労働者がもつ日本人
 マネージャーのイメージ/試される日本人
コミュニケーション
 媒介者の情報操作/媒介者間の闘争
オフィスと組立課
 事務員の優越性/事務員への敵意/ゴシップによる抵抗

第三章 組立課の実態
 組立作業
 流れ作業/疎外された労働/作業テンポの調節/相互扶助の欠如
 人事管理
 新人研修/勤務評価/昇進/処罰/離職/離職する理由
 組立課の階層秩序
 リーダーの権限/専門知識による権威/伝統的な権威
 説得の技術
 権威の盗用/ゲームの提供/甘言/感情のマネジメント
 オペレーターの抵抗
 ゴシップ/暴力行為/離職のほのめかし

第四章 グループの余暇活動
 余暇のグループ
 ロマンチックな語り
 霊媒カルト
 カタログの消費
 巧みな宣伝/ワクワクする理由
 タン・サマイ
 タン・サマイとジャラ―ン
 グループと伝統

第五章 家庭生活への影響
 生活条件の変化
 恋愛の自由
 結婚相手を選ぶ主導権/ふしだらな工場労働者/妻に対する夫の 疑念
 時間の組織化
 家への投資
 家電製品の購入/家を化粧する/新築祝いの儀礼
 計算の精神

終章 工場労働と文化変容
 工場労働への適応
 近代化の過程
 家庭生活の変化
 工場労働と自
今後の予定
予定なし

新たな予定

カレンダー
前月2024年 5月翌月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
<今日>