前月 昨日
2019年 3月 23日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
             
ポスト・ケインズ派経済学研究会
ポスト・ケインズ派経済学研究会
http://js4pke.jp/blog/

3月23日(土)
早稲田大学早稲田キャンパス3号館3階306教室
https://www.waseda.jp/top/access/waseda-campus

10:00-12:15
司会:藤森頼明(早稲田大学)
報告1
"Fixed Capital, Accelerated Depreciation and Economic Growth:
Mathematical Analysis Based on Marxist Political Economics"
劉充LIU Chong (Tsinghua University, China)

報告2
"An interpretation to the Deep Roots of European Debt Crisis in the
perspective of Core and Periphery Theory"
張褘嵩ZHANG Yisong (Tsinghua University, China)

報告3
"Does Social Class or Family Relations Matter? Revisiting the
Adolescent Counter-School Culture in Transitional China"
許弘智XU Hongzhi (Tsinghua Uneversity, China)

司会:藤森頼明(早稲田大学)
13:30-14:20
報告4
"A Two-sector Marx-Kaleckian Model"
夏錦清XIA Jinqing (Tsinghua University, China)

司会:石倉雅男(一橋大学)
14:20-15:10
報告5
「J. Halevi, G. C. Harcourt, P. Kriesler, and J. W. Nevile,
Post-Keynesian Essays from Down Under: Theory and Policy in an
Historical Context (4 vols., 2016) をめぐって」
内藤敦之(大月短期大学)

司会:笠松学(早稲田大学)
15:20-16:20
報告6
「資本蓄積と雇用――『移行過程』分析の視角から――」(仮)
石倉雅男(一橋大学)

司会:内藤敦之(大月短期大学)
16:30-17:30
報告7
「ミーゼスの資本理論」
長雄幸一(大東文化大学)

17:30-18:00
総会

研究会終了後、懇親会を予定しております。多くの方々の参加をお待ちいたします。

PK研幹事 藤森頼明、笠松學、渡辺和則、浅田統一郎、石倉雅男、吉田博之、佐々木啓明、内藤敦之

なお、翌日3/24(日)にも関連の研究会が同じ会場で開催されます。

 
 14時15分〜18時30分
国際ワークショップ "The Deep Roots of Brexit?: The Anglosphere in History"
● 国際ワークショップ "The Deep Roots of Brexit?: The Anglosphere in History"

日時: 2019年3月23日(土)、14時15分〜18時30分
開催地: 東京大学本郷キャンパス 伊藤国際学術研究センター3F特別会議室
使用言語: 英語

プログラム

開会: 西崎文子(東京大学)
≪1st Session≫
 "The Historical Roots of Brexit and the Mirage of Empire"
Speaker: Georgios Giannakopoulos (ダラム大学)
Discussants: 池本大輔(明治学院大学)、小川浩之(東京大学)
  Chair: 馬路智仁(東京大学)

 ≪2nd Session≫
 Review Session for Colonial Capitalism and the Dilemmas of Liberalism (Oxford University Press, 2018)
Speaker: Onur Ulas Ince(シンガポール経営大学)
  Reviewers: 山岡龍一(放送大学)、野原慎司(東京大学)、李東宣(東京大学)
  Chair: 馬路智仁(東京大学)
 
  閉会: 西崎文子(東京大学)

趣旨:
本ワークショップは、現在世界中の視線が注がれているブレクジットという現象を長期的な歴史的時間軸の中に位置づけ、
その知的・思想的起源を考察するものである。
 第一セッションでは、現在イギリス保守党の一部に台頭している「アングロスフィア」(Anglosphere)と呼ばれる世界構想
を俎上に載せ、またその構想の知的起源として過去のイギリス移住植民地帝国(あるいは入植者帝国、British settler empire)
の政治統合をめぐる思想的系譜についても論じる。
 第二セッションでは、そのイギリス移住植民地帝国自体がいかなる政治思想の下で構築されてきたのかについて、このテーマの下で
重要な近著Colonial Capitalism and the Dilemmas of Liberalism (OUP, 2018)を書評する形で検討する。本書は移住植民地資本主義
(Settler-colonial capitalism)という枠組みの下で、ジョン・ロック、エドマンド・バーク、E.G.ウェイクフィールドらのポリティカル・エコノミー論
を扱った非常に重要な書である。
 総じて本ワークショップは、ブレクジットを一般的なEUとの関係のみでなく、歴史・政治思想史的視点に基づきつつ、
世界に散在する英語圏諸国(いわゆる「ブリティッシュ・ワールド」とオーバーラップする)との関係から理解し直そうとする試みである。

備考:マストではありませんが、以下のURLから事前登録を行っていただきますと海外ゲスト両名のぺーパー(後者の場合は書評対象本の要旨)
を事前に配布いたします。
https://goo.gl/forms/KXVy5P2npFGIatCy2

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
今後の予定
予定なし

新たな予定

カレンダー
前月2019年 3月翌月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
<今日>