前月 昨日
2018年 10月 20日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 13時00分〜16時00分
第12回ケインズ学会講演会
第12回 ケインズ学会 講演会

・10月 20日(土) 13:00-16:00

会場:貸し会議室ルームス錦糸町店 (ティックハウス2F)

第4会議室 

(総武線)錦糸町駅北口歩4分


「激動の世界情勢 − 中・ロ 経済の現状と今後」

(プレゼンター)

* 安達祐子(上智大学教授)
「プーチン政権下のロシア経済の現状と今後の展開について」

(2018年5月に4期目のプーチン体制が始動したロシア。2000年に大統領に就任して以来、資源大国ロシアはどのような道を歩んできたのでしょうか。本報告では、プーチン政権下のロシアの政治経済の動向と見通しについて、考えてみたいと思います。 『現代ロシア経済:資源・国家・企業統治』名古屋大学出版会 2016)

* 平川均(国士舘大学教授・名古屋大学・名)
「アジア経済成長の動態と課題:一帯一路はどうとらえられるか」

(報告では、近年、注目を集める中国の一帯一路を捉える視点、その課題等について検討する。こうした視点は、米中貿易戦争を見る場合にも、有益な視点を提供すると思われる。

中国の経済発展を分析する場合、中国一国に焦点を当てるのが一般的である。しかし、中国の発展または成長は世界経済と深く関わっており、東アジアの発展の枠組みの中で捉えられる。中国の発展にはそれに行き着く幾つかの波があった。NIESに始まり、やがてASEAN諸国、次いで中国、後発ASEAN諸国へ移動する成長の波である。こうした発展を通じて、東アジアは世界の生産基地であると同時に市場へと成長してきた。

だが、発展のメカニズムは今世紀に入って大きく変化している。その頂点に立って中国の一帯一路が構想されている。それは中国から中央アジアを通ってヨーロッパに至る陸のシルクロードと東南アジアを通ってインド洋を横断する海のシルクロードの2つから成るインフラ投資中心の開発計画である。国際開発協力の枠組みが採られ、圧倒的な中国の資金提供によって進められている。

この構想に対しては、昨年ごろから様々な課題が顕在化しており、多くの困難が立ちはだかり、その評価は様々である。だが、一帯一路構想は東アジアの発展を広域アジアに広げ、さらにユーラシア経済圏を生み出す可能性を秘めている。視点を変えれば、中国によるこの構想は、資本主義世界経済の構造転換を推し進め、新しい段階に引上げた可能性がある。報告では上記の視点から、一帯一路の意義を検討する。同時にその課題につて考える。)

(モデレーター) 平井俊顕 (上智大学・名)



 
 13時30分〜17時30分
日本経済思想史学会(2018年度)・西日本例会(第9回)
第9回 西日本例会・日本経済思想史学会(2018年度)


1.日時 2018年10月20日(土曜),13:30〜17:30

2.会場 鹿児島大学(郡元キャンパス) 稲盛アカデミー1階A11教室

〒890-8580 鹿児島市郡元1丁目21番24号 TEL:099-285-7111(代表)

【市電】郡元行き 工学部前電停下車
【市営バス】9・11・20番線(鴨池港行き)鹿大正門前、または法文学部前下車
【鹿児島交通バス】19番線 鹿大正門前、または法文学部前下車
【南国交通バス】JT跡地前線 鹿大正門前、または法文学部前下車

(アクセスhttp:// http://www.kagoshima-u.ac.jp/access/にて) 


3.プログラム

(1)合評「牧野邦昭著『経済学者たちの日米開戦:秋丸機関「幻の報告書」の謎を解く』新潮選書(2018/5)」をめぐって—比較「合理性と決定プロセス」をめぐる視点から—

Discussion:荒川憲一 (至誠館大学)
Discussion:中村宗悦 (大東文化大学)

(2) 謝蘇杭「徳川吉宗の和薬開発策と伊藤圭介との関係」(千葉大学)

 報告とこれらについての自由討論の後,今後の方向や運営に関しても,意見交換させていただきたいと思っております.
 また,次回以降の研究報告をご希望の方は,お知らせいただければ幸いです.

(例会終了後,ささやかな懇親会を予定しております)

お問い合わせ:
西岡 幹雄 mnishiok[at]mail.doshisha.ac.jp
笠井 高人 tokataisaka[at]gmail.com 
仲北浦 淳基 jnakakit[at]mail.doshisha.ac.jp



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
The Society for the History of Japanese Economic Thought (SHJET)

The 9th West Japan Meeting (2018)


Date: Saturday, October 20, 2018, 13:30-17:30
Venue: Kagoshima University, Korimoto Campus, Kagoshima
Inamori Academy A11 (Ground floor)
Access and map:

1-20-6, Korimoto, Kagoshima-city, 890-0065
https://www.kagoshima-u.ac.jp/en/campusmap.html


Contents

(1) Joint Review: Makino, Kuniaki “Japanese Economists in the Process Leading to the Pacific War: Solving the Mysteries of the ‘Phantom Reports’ of the Akimaru Unit in the Imperial Japanese Army,” : From the Viewpoint of Rationality and Decision Making Process (Setsunan University)

Discussion: Arakawa, Kenichi (Shiseikan University)
Discussion:Nakamura, Muneyoshi (Daito Bunka University)


(2) Xie, Suhang “The Connection between Tokugawa Yoshimune's Japanese Medicine Development Plan and Ito Keisuke”, (Chiba University)
(The presentations are given in Japanese.)


We welcome anyone who is interested in the history of Japanese comparative economic thought. Please contact me if you have questions about attending a meeting.
(After the meeting a small gathering is planned.)

Nishioka, Mikio  mnishiok[at]mail.doshisha.ac.jp
Kasai, Takato t.kasai[at]outlook.com
Nakakitaura, Junki jnakakit[at]mail.doshisha.ac.jp

 
 14時00分〜17時00分
「大学で非常勤講師として働く人のためのワークショップ(第3回) 伝える・伝わる講義とは」 
第3回ワークショップ 「伝える/伝わる講義とは:表現教育の視点から」

 非常勤講師の経験がまだ浅く、「どうしたらきちんと伝わるような講義ができるのか?」と悩みながら手探りで授業をしている仲間たちは少なくないようです。大学院では専門分野の教育以外に、授業法についてトレーニングを受ける機会がほとんどありません。

 そこで、プレゼンテーション能力を高める教育をしておられる師玉真理さんを講師にお迎えして、論理的な思考方法を伝え、批判的な議論ができるような講義をどのように行っていけばよいのか、ご専門の表現教育の観点から、お話をお聞きします。

 いま大学での講義に悩んでいる方、講義の技術をアップしたい方、これから大学で教える方など、どうぞこの機会にご参加ください。


【日時】2018年10月20日(土)14:00〜17:00
【場所】お茶の水女子大学 人間文化棟604号室(予定)
 キャンパスマップはこちら  http://www.ocha.ac.jp/access/ochacampusmap.html
【講師】師玉真理さん(神奈川工科大学)
【定員】40名
【参加費】無料
【後援】 お茶の水女子大学グローバルリーダーシップ研究所

申し込みは下記のフォームからお願いします。
また簡単なアンケートにお答えください(アンケートに回答しなくても参加申し込みは可能です)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSftBEv6gfE0bTmzN6i0i3teA2R4kVKxgBcLg9KLkAR5nptTwg/viewform

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
今後の予定
予定なし

新たな予定

カレンダー
前月2018年 10月翌月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
<今日>