前月 昨日
2013年 10月 5日(土)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 13時30分〜18時00分
経済学史研究会・第222回例会
 経済学史研究会 第222回例会のご案内

日 時  2013年10月5日(土)午後1時30分より
場 所  関西学院大学・池内記念館(第2教授研究館)   1階・第1研究会室


報告1  渡辺 恵一 氏(京都学園大学)
「スミス博士の死去——18世紀イングランドの新聞・雑誌より」
(渡辺恵一「アダム・スミス博士の死去——18世紀スコットランドの新聞紙面を中心に」,『京都学園大学経済学部論集』第22巻第2号, 2012年3月, 103-111頁 参照)

討論者  古家 弘幸 氏(徳島文理大学)

    
報告2  久保 真 氏(関西学院大学)
「19世紀中葉ケンブリッジにおいて、リカードウはいかに語られたか」(仮題)
(S. Kubo: George Pryme, Dugald Stewart, and Political Economy at Cambridge, In: History of Political Economy, 45 (1), 2013, p. 61–97 参照)

討論者  井上 琢智 氏(関西学院大学)


* 当日の例会後、午後5時半より、甲東園の「今昔庵」で懇親会を予定しております。
* なお、第223回例会は12月7日(土)を予定しております。

**********************************************************************************

The 222nd Meeting of the KG Society for the History of Economic Thought

Date: 5th October 2013: 13:30-17:00
Venue: Room 1 on the ground floor, Ikeuchi Memorial, Kwansei Gakuin University


1 Keiichi WATANABE (Kyoto Gakuen University)
"Dr. Smith's Death in the Eighteenth-Century English Periodicals"

2 Shin KUBO (Kwansei Gakuin University)
"The Figure of Ricardo in Mid-Nineteenth-Century Cambridge"

**********************************************************************************

関西学院(西宮上ヶ原キャンパス)へのアクセスは下記URLをご参照ください。
http://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_000374.html

関西学院大学・池内記念館は↓のマップの35番です。
http://www.kwansei.ac.jp/pr/pr_001086.html

PDF版マップ(こちらでは34番が池内記念館となっております)。
http://www.kwansei.ac.jp/pr/attached/14_35328_ref.pdf

過去の例会記録については以下のホームページをご参照ください.
http://bcbweb.bai.ne.jp/hongo/ac/

【お問い合せ】
世話人: 原田哲史(関西学院大) tetsushi.harada[at]kwansei.ac.jp

事 務: 本郷亮(関西学院大) hongo[at]kwansei.ac.jp

Please contact us for further information.

Tetsushi HARADA (Kwansei Gakuin University) tetsushi.harada@kwansei.ac.jp Ryo HONGO (Kwansei Gakuin University) hongo[at]kwansei.ac.jp

 
 14時00分〜18時00分
経済学史学会・関東部会
関東部会のお知らせ

2013年度第一回の関東部会を下記の要領で行います。すこし、先ですが、どうぞ、ご予定おきくださいますよう、お願いします。今回は、経済思想、社会思想研究の立場からヴィクトリア期にメスを入れた、つぎの書物の合評会を開催いたします。ふるって、ご参加ください。

他部会の方々、学史学会のメンバーでない方々の参加も迎いたします。

2013年度第一回関東部会
有江大介編『ヴィクトリア時代の思潮とJ. S. ミル』
三和書房、2013年をめぐって

日時 十月五日 土曜日
午後二時から六時まで。
場所 東洋大学 白山校舎 
2号館3F(白山キャンパス)「第一会議室」
http://www.toyo.ac.jp/room/detail_j/c/hakusan/b/2/f/3F/r/kaigi1/

アクセスマップは、下記をごらんください。
http://www.toyo.ac.jp/site/access/access-hakusan.html
白山駅A3出口から南門を入っていただくとわかりやすいです。

報告者
はじめに
有江大介 横浜国立大学(経済学部) 

コメンテーター
桑島秀樹 広島大学(総合科学研究科)
川名雄一郎 京都大学(白眉センター)
松本哲人 龍谷大学・関西大学非常勤講師

関東部会幹事 池田 幸弘・太子堂 正称 

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷
今後の予定
予定なし

新たな予定

カレンダー
前月2013年 10月翌月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
<今日>